【お願い】当サイトの画像・文章の無断転載及び転売目的の大量購入はご遠慮いただきますようお願い申し上げます

当店の会長(左・茶トラ)と社長(右・キジ白)をご紹介します
なんとなく顔つきが性格と関係性を物語っています…
お仕事は主に(常に)在宅で行っていますが、実務をしている気配はあまりありません(笑)
ふたりとも、店長(人間)の癒し担当であり、相談相手という重要な任務を担っていますよ~
こちらは出会って間もないふたり。
ふたりは別々の時期に別々の場所からやってきた元・保護猫です(写真は2017夏)
キジ白社長はこの時生後半年に満たない仔猫でした(小さいですね~笑)
このふたりとの出会いがきっかけで保護猫に関心が沸き、微力ながら一部商品の売り上げの一部を保護猫活動に寄付しています
ふたりは当店のパッケージにもなっております
-
ネパール紅茶 ゴルカ茶園2021年 春摘み
¥1,600
こちら、再入荷いたしました! ネパール紅茶ファンの方、 ダージリンファーストフラッシュがお好きな方へお勧めの新茶が入りました 品質には定評があり、完全にオーガニックで栽培しているゴルカ茶園から 2021年のファーストフラッシュが届きました コロナ禍の中なかなか日本へ入ってきませんでしたが・・・ 待った甲斐があった素晴らしいお茶です 茶葉の美しさはもちろんのこと、この澄んだ黄色い水色、甘い花を思わせる深い香り、 口に含んだ途端鼻に抜けるグリーンノートとフルーティーさが混じったような風味。 ぜひ味わっていただきたいです 紅茶好きな方はもちろん、白茶や青茶がお好みの方にもおすすめします 熱湯よりはすこし低温の方がより深みが増しますので90~95度の抽出がおすすめです 水出しも最高に美味ですので、ぜひ、ぜひお試しください。 リーフ 40g入りです。
MORE -
ネパール紅茶 ミストバレー茶園 2022春摘み EX-6
¥1,650
ネパールイラム地区の有機認証茶園から素晴らしい春摘み紅茶が届きました ご覧の通りの美しい青く大きい茶葉です 出来の良いダージリンともいえる香りの良さ そして雑味の無いフラワリー且つフルーティーで旨味の強い味わいの深さ やや長めに蒸らすと果実香が強くなります 渋みは弱く、緑茶テイストもありつつ、まったり感もあって文句のつけようが無い茶葉です 抽出した後の茶殻も香りが良く、捨てるのがもったいないほどです 100℃よりすこし温度が低めの熱湯で抽出すると香りが引き立ちます また、冷水で一晩抽出しても大変美味です リーフ40g入り
MORE -
ダージリン ファーストフラッシュ(春摘み)2022 キャッスルトン茶園 DJ-5
10%OFF ¥1,620
10%OFF
ダージリンの名門茶園からファーストフラッシュが届きました フラワリーさよりは、木の実のようなウッディな香りがあります 渋みは程よく、甘さも感じます すこし冷めてくると旨味と香りが際立ち、しっかりした滋味深さも出てきます とんがらず、爽やかな味わいを感じていただけます 水出しにするとフラワリーさが出てきますので、冷水で一晩抽出するのもおすすめ さらに旨味が強くなります 等級FTGFOP1-SPL リーフ35g入りです
MORE -
ドアーズ ジッティ茶園
¥700
全てのミルクティー好きさんへ。 インドのドアーズ(Dooars)。インド国内でチャイ用に生産されることが多いです。 土壌の豊かさを感じる深いタンニンとごく軽い渋みが層になっているような風味です。 後味は柔らかく、甘みを抑えたほんのりスモーキーな香りはミルクを注げばなお美味。 煮出しのミルクティー、スパイスを加えたチャイにも最適。 飲みごたえのあるコクのあるミルクティーができますよ。 甘さがはっきりとしたお菓子をしっかり受け止めるストロングな紅茶。 クリームのあるしっかり甘いケーキやナッツの入ったパイなども好相性。 アッサムよりは甘い香りはありません。ドアーズを味わったことが無ければぜひ召し上がっていただきたいです。 大き目の粒のCTC。グレードBOPSM。 毎日ミルクティーを飲むあなたに嬉しい80g入り。
MORE -
ウバ エルテブ茶園
¥800
世界三大銘茶のスリランカ・ウバ(Uva)。 美味しいウバを探し辿り着いたのが130年の歴史を持つEl Teb茶園のウバです。 ウバと言えばクオリティーシーズン特有のメントール香のイメージでしょうか。 しかしこちらはメントール香は一切ありません。 代わりにあるのは爽やかな渋みとコクみ。そしてセイロンの良さである吹き抜ける青い風のような微かな酸味。高山に咲く花のような涼やかなイメージです。 その上、しっかりとタンニンが利いてボディ感は強く、ミルクティーにしたくなります。 濃くて深い赤もきれいですよね。 最初はストレートでその香りを楽しみ途中からミルクを注ぐと、ミルクに負けじとコクが利いたミルクティーに。 これはガレットブルトンヌやフィナンシェ、チョコレートケーキやブランデーケーキなどが食べたくなります。 メントールの香りが無いウバなんて美味しくないんじゃない?と思われるかもしれませんが、いえいえそんなことはありません。ぜひお試しください。イメージが変わりますよ。 リーフ50g入り。グレードBOP。
MORE -
サバラガムワ ニュービサナカンダ茶園2022
¥750
スリランカ7大産地のうちのひとつ、サバラガムワ。 ニュービサナカンダ茶園の今年の春摘み紅茶です。 特徴ある、カラメルのような甘い香ばしさと深み。 若干渋みはあるものの後味はよく、バランスのある香味。 細かい茶葉でしっかりと濃く抽出され、ミルクティーが美味しいですよ。 ミルクを入れても、鼻に抜ける香りがしっかりとあるのが嬉しいです。 ストレートでも、画像のようなきれいな赤銅色の水色でお茶請けを演出します。 1カップ分に対してティースプーン軽く一杯(約2.5g)、熱湯で3分抽出してください。 50g入り。
MORE